「ISOセミナー」開催について 11/16(木) 新潟県三条市

third-party2006-10-27

「ISOセミナー」開催について  11/16(木)

主催 全鍍連近代化推進委員会、新潟県鍍金工業組合

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

背景として、①ISO9000の新規格が2008年に発行、②9000と14001との整合/同一化により新規格が2012年に発行予定、③ISO26000(社会的責任のガイダンス)の新規発行、④情報セキュリティーの強化等、新たな規格や改定が行われているところです。

そこで、本セミナーは、小規模等めっき事業者による集団取得した事例紹介を行うとともに、認証取得すること以外に、ISOを活用した諸種リスクへの対応や企業統治の強化など、多様化する経営の参考に資することを目的としています。

申し込み先 新潟県鍍金工業組合

鍍金工業組合の会員様限定

――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
            記
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――


1.開催日:平成18年11月16日(木)13:00〜16:00

2.参加費:1人様 10,000円 ※現金でお願いします/1企業2名は2万円です

3.場 所:三条商工会議所4階第1会議室(新幹線「燕三条」駅より徒歩5分)
      〒955-8603 新潟県三条市須頃1-20 電話番号0256-32-1311

4.テーマ:  グループで取得した事例説明 13:00〜14:30 講師 白金鍍金工業株式会社ISO推進室長 中村健一氏
      
        ISO規格の動向他     14:30〜16:00 講師 有限会社第三者評価代表取締役 吉山 浩氏

以上