福祉サービス第三者評価を活用しての仕組みの構築/無料出前セミナー

第三






福祉サービス第三者評価を活用しての仕組みの構築/無料出前セミナー


WAM NET 独立行政法人 福祉医療機構  イベント広場HPへ

http://www.wam.go.jp/wamappl/bb01event.nsf/vSearch/A442DAF7308E27D8492572810007ACA1?OpenDocument

詳細、及び 申込書  WAM NETへ

http://www.wam.go.jp/wamappl/bb01event.nsf/4438446a4c5b0b8849256d7a000b35c4/a442daf7308e27d8492572810007aca1/$FILE/annai.pdf

 
日時 3月1日 (木曜日) 〜 4月30日 (月曜日)   出前の日は、申込書を受領後、相談/約3時間程度を予定

実施都道府県 全国  実施場所・会場等 貴社の事業所に無料セミナーを出前致します(JR大阪駅基点)

主催 有限会社第三者評価

FAX番号 06-6415-0121  E−mailアドレス third-party@nifty.com

URL   http://daisansha.com

内容

【ベースとなる仕組みは、国際規格ISO9001:2000品質マネジメントシステム、JIS Q 15001:2006個人情報保護マネジメントシステム規格の簡略版です】

(1)貴社の現場で現実の状況を共に考え、福祉サービス第三者評価に対応した仕組みを構築

(2)ベースの仕組みは、国際規格ISO9001品質マネジメントシステム、及び個人情報保護マネジメントシステムJIS Q15001:2006の簡略版とします

(3)特養、老健施設は介護サービス情報の公表にも対応した仕組みとします

【対象・定員等】

これから2年以内に第三者評価を始めて受けられる施設限定  【 特別養護老人ホーム老人保健施設保育所児童養護施設 】

※施設経営者又は施設長を含み3名以上が学ばれる事が出前の条件となります

【参加費】 無料  交通費実費のみ(JR大阪駅を基点に精算)  ※遠方の場合、宿泊費必要。

【参加申込先・方法等】必要事項をご記載の上、当方宛、FAXの程、お願いします

申込み期間:2007年2月13日から3月27日    出前日程:応相談

【その他】

50人の職員の施設で国際規格ISO9001に係る費用は、概算でコンサル料金250万円、審査費用初年度90万円、次年度以降 40万円/年。Pマーク取得の費用は、コンサル料金200万円、審査費用60万円は必要となります。また、組織に根付くまで3年の歳月が必要です。

それに比べ、福祉サービス第三者評価は、かなり割安で、施設のPR効果は、ISO・Pマークより期待できます。しかし、福祉サービス第三者評価に対応する仕組みを体系的に構築する為には、マネジメントシステム規格を活用しなければ容易ではありません。そこで、9001、15001規格の良い点のみを活用し、早期に効果を出す仕組みを構築する事が、今回の主たるテーマです。